Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

入学概要




下記は2023年度の情報です。
2024年度の情報は公開までもうしばらくお待ちください。



3つのポリシー

  • アドミッションポリシー入学者に関する受入方針
    • 本学は、建学の精神に定める人材を育成するために、本学での学修に対する目的や意欲をもち、高等学校までの学習及び経験を通じて基礎的な知識を修得し、身近な問題について自ら考え、その結果を表現できる力を身につけて入学してくるように、下記のことを求めます。 このような入学者を適正に選抜するために、多様な選抜方法を実施します。
    • ◎高等学校の教育課程を幅広く修得している。
    • ◎自らの意思を明確に表現し、他者との円滑なコミュニケーションを図ることができる。
    • ◎学びたい学科で学修した知識・技能や態度を、地域社会で活かそうと考え、将来、保育者として従事したいという強靭な目的意識をもっている。
    • ◎自ら主体的に課題設定が可能で、その課題に前向きかつ持続的に取り組んでいこうという意欲を入学前からもっている。
    • ◎高等学校までに、部活動、ボランティア活動、資格・検定の取得等に、積極的に取組んだ経験がある。
  • カリキュラムポリシー教育課程の編成方針
    • ◎ 教養科目

      「地域を支える次世代を社会に送り出す」という建学の精神を深めるための科目や、 自らの人間性を深めたい世界観を広げたりできるように科目を設置しています。

      1.人間性や職業観に関する科目 「心理学」「キャリアデザイン」等 2.言語や情報に関する科目 「外国語コミュニケーション」「情報処理」等 3.健康と保健体育に関する科目 「人間と健康」「スポーツ・レクリエーション実技」
    • ◎ 専門教育科目

      教育理念である「豊かな人間性と確かな技術」を体現する者として、自ら考え、 主体的に行動できる保育者を育成するため、理論と実践をバランス良く 学ぶことができるように以下の科目を設置しています。

      1.保育や幼児教育の目的や子どもを取り巻く社会の現状について学ぶ科目 「保育内容総論」「子ども家庭福祉」等 2.保育や幼児教育の対象となる子どもと家族について理解を深める科目 「子ども家庭支援論」「障がい児保育」等 3.保育や幼児教育を実践するための方法や技術を修得する科目 「保育指導法」「教育相談」等 4.保育や幼児教育をめぐる諸問題について倫理的に考え表現する方法を修得する科目 「保育・教職実践演習」「ゼミナール」等 5.保育や幼児教育について現場で他者とコミュニケーションをとりながら実践的に学ぶ科目 「保育実習」「幼稚園教育実習」等
  • ディプロマポリシー学位授与方針
    • 現場に即した保育者になるため、教育課程(教養科目および専門教育科目)の学修を通して科目の単位を修得し、学則に規定する卒業に必要な単位を修得した者に学位を授与します。卒業認定の際に獲得していることを求める学修成果は次のとおりです。
    • ◎乳幼児期の子どもに対する実践的指導者としての確かな知識及び技術を修得し、 変化する状況にも主体的かつ柔軟に対応することができる。
    • ◎子どもや家族・地域社会の人々とのコミュニケーションを図るために必要な知識及び技術を修得している。
    • ◎子どもや家族、地域社会をめぐるニーズや諸課題に対して、自分なりの考えをもち、それを表現し、その課題解決のために積極的に行動することができる。

募集学科

学科 定員 年限 昼夜別 対象
幼児保育学科 入学定員:100名 / 収容定員:200名 2年 昼間部 男女

学科

幼児保育学科

定員

入学定員:100名 / 収容定員:200名

年限

2年

昼夜別

昼間部

対象

男女

募集人員

学科 定員 総合型選抜 学校推薦型選抜 社会人 一般
指定校 公募 スポーツ
幼児保育学科 100名 40名 35名 5名 10名 5名 5名

学科

幼児保育学科

定員

100名

総合型選抜

40名

学校推薦型選抜指定校

35名

学校推薦型選抜公募

5名

学校推薦型選抜スポーツ

10名

社会人

5名

一般

5名

入試制度

総合型選抜入試

総合型選抜入試

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期専願制

総合型選抜は、幼児教育者・保育者を志し、本学を第一志望と考え、学ぶ強い意志と明確な志望動機がある者を対象とします。高等学校での成績だけでは判断できないコミュニケーション能力や積極的に取り組もうとする意欲について、事前に提出されたエントリーシートに基づいて、本学の教職員との面談を行い、受験生の学修意欲や個性を総合的に考慮し提出された小論文と合わせて、合否判定を行います。

ポイント
【総合型選抜Ⅰ期合格者について】 総合型選抜Ⅰ期合格者には、保育者になる明確な意思がある入学者とみなし、特別入学前教育『ピアノレッスン』を開講します。「ピアノを習ったことがない」「ピアノに不安がある」受験生は総合型選抜Ⅰ期を受験し、特別入学前教育『ピアノレッスン』をご活用ください。〈実施予定月:11月〉

エントリーについて

エントリー期間

  • Ⅰ期

    2023年 7月 3日(月)~
    8月25日(金)〈必着〉

  • Ⅱ期

    2023年 9月 1日(金)~
    10月13日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2023年11月 1日(水)~
    12月8日(金)〈必着〉

エントリー資格

以下のいずれかに該当する者とします。
  • 高等学校を卒業した者、または2024年3月卒業見込みの者(ただし卒業出来なかった場合、入学は無効)
  • 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者、または2024年3月修了見込みの者
  • 学校教育法施行規則第150 条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、
    または2024年3月31日までにこれに該当する見込みの者
※ 総合型選抜のエントリーは1回のみとなります。

エントリーのながれ

STEP1OCに参加

  • 総合型選抜にエントリーするには、必ずオープンキャンパス又は個別相談会へ参加してください。
  • 個別相談会をご希望の方はご連絡ください。

STEP2エントリー

  • 総合型選抜エントリー書類を提出してください。

STEP3エントリー
選考

  • 面談(10〜15分)を行います。面談日時はエントリー確認後本学が指定し郵送にて通知します。

面談日

Ⅰ期 2023年
9月 2日(土)
Ⅱ期 2023年
10/28(土)
Ⅲ期 2023年
12/16(土)

エントリー
結果発表

エントリー通過者には、総合型選抜出願許可証を発行します。

結果発表は選考日より一週間以内です。

エントリー提出書類

1 エントリーシート様式1 様式1に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真(本人単身、胸から上、
最近3ヶ月以内に撮影した写真)を貼ってください。
2 総合型選抜
エントリー
受付票
様式3
記載例を参照して、様式3のD票に必要事項を記入してください。 裏面にエントリー者住所・名前を記入し643円分の切手を貼ってください。
3 エントリー結果
通知用封筒
受験者の住所、名前を記入し664円分の切手を貼ってください。
4 エントリー課題
様式2
本学HPからWEB模擬授業「社会的養護と修学支援」を視聴し、様式2の設問に従って記述してください。▶WEB模擬授業はこちら

出願について専願のみ

出願からの流れ

STEP1出願(専願)

  • 受験票、入学願書、総合型選抜出願許可証、卒業見込証明書、調査書、志望理由書・学修計画書、
    活動報告書を提出してください。

STEP2入学試験

※書類審査となるため、入学試験日に本学に来る必要はありません。

合格発表

合否判定を行った後、合格発表をします。 合格発表は、本人および出身学校長宛に文書で通知します。

入学手続期間

下記入試日程表の通りです。

エントリー提出書類

1 入学検定料 入学検定料30,000円を様式3の振込依頼書を使って出願期間内に金融機関で納入してください。 ※入学検定料は、現金での受付はいたしません。※納入された検定料は返還できません。
2 受験票様式3 様式3のC票に必要事項を記入してください。銀行収納印がないものは無効です。 裏面に送付先を記入し643円分の切手を貼ってください。
3 入学願書
様式5
様式5に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真(本人単身、胸から上、
最近3ヶ月以内に撮影した写真)を貼ってください。
4 総合型選抜
出願許可証
本学から発行された総合型選抜出願許可証を提出してください。
5 卒業見込証明書 在籍高等学校長が作成したもの。調査書に記載されている場合は不要です。
6 調査書 在籍(出身)高等学校長が作成し、厳封されたもの。
7 志望理由書・
学修計画書

様式6
審査に必要な書類になります。 様式6の質問に沿って記入してください。
8 活動報告書
様式8
審査に必要な書類になります。 様式8の質問に沿って記入してください。
9 合否通知用封筒 受験者の住所、名前を記入しし674円分の切手を貼ってください。

※調査書の発行を受けられない場合は、出身学校の卒業証明書および成績証明書を提出してください。
なお、成績証明書の発行を受けられない場合は、本学入試係までご連絡ください。

入試日程

入試 区分 入試日(書類審査) 出願期間 合格発表 前期学納金納入期限
Ⅰ 期 2023年10月27日(金) 2023年9月11日(月) ~10月20日(金)〈必着〉 2023年11月 2日(木) 2024年 2月8日(木)
Ⅱ 期 2023年12月16日(土) 2023年11月 6日(月) ~12月8日(金)〈必着〉 2023年12月22日(金) 2024年 3月 1日(金)
Ⅲ 期 2024年 1月27日(土) 2024年 1月4日(木)~ 1月19日(金)〈必着〉 2024年 2月 2日(金) 2024年 3月19日(火)

入試区分Ⅰ期

入試日(書類審査) 2023年10月27日(金)
出願期間 2023年 9月11日(月)~10月20日(金)〈必着〉
合格発表 2023年11月 2日(木)
前期学納金納入期限 2024年 2月8日(木)

入試区分Ⅱ期

入試日(書類審査) 2023年12月16日(土)
出願期間 2023年11月6日(月)~12月8日(金)〈必着〉
合格発表 2023年12月22日(金)
前期学納金納入期限 2024年 3月 1日(金)

入試区分Ⅲ期

入試日(書類審査) 2024年 1月27日(土)
出願期間 2024年 1月 4日(木)~ 1月19日(金)〈必着〉
合格発表 2024年 2月 2日(金)
前期学納金納入期限 2027年 3月19日(火)

学校推薦型入試
指定校推薦・公募推薦・スポーツ推薦)

学校推薦型選抜(指定校推薦

専願制

学校推薦型選抜(指定校推薦)は、本学が指定する高等学校を2024年3月に卒業見込みの者を対象とします。 本学が定める成績基準を満たし、かつ欠席日数など高等学校の推薦基準に適合したうえで当該高等学校長の推薦を受けられる者のみ出願ができます。本学の教育方針を理解した受験者の面接および小論文、各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

2023年11月 1日(水)~11月21日(火)〈必着〉

出願資格

以下のいずれかに該当する者とします。
  • 高等学校を卒業した者、または2024年3月卒業見込みの者(ただし卒業出来なかった場合、入学は無効)
  • 学業成績が優良および出身学校長が推薦する者で、本学が定める評定平均値を満たす者 ※ 2024年度学校推薦型選抜(指定校推薦)基準は、2024年6月中に該当高等学校に通知します。

学校推薦型選抜(公募推薦)

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期併願制

学校推薦型選抜(公募推薦)は、高等学校を2024年3月に卒業見込みの者で、本学が定める成績基準を満たし、出身学校長が推薦する者を対象とします。本学の教育方針を理解した受験者の面接および小論文、各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

  • Ⅰ期

    11月 1日(水)~
    11月21日(火)〈必着〉

  • Ⅱ期

    11月27日(月)~
    12月8日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2023年 1月 4日(木)~
    1月19日(金)〈必着〉

出願資格

以下のすべてに該当し、学業成績が優良で出身学校長が推薦する者とします。
  • 高等学校を2024年3月に卒業見込みの者(ただし卒業できなかった場合、入学は無効)
  • 評定平均値2.7以上を満たす者

学校推薦型選抜(スポーツ推薦)

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期専願制

学校推薦型選抜(スポーツ推薦)は、高等学校を2024年3月に卒業見込みの者を対象とします。本学が定める成績基準を満たし、かつ高等学校3年間の在学中に、公認されたスポーツ競技大会等において、選手又はマネージャーとして出場し、別に定める一定の成績をおさめた者のみ出願ができます。受験生の面接および小論文、各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

  • Ⅰ期

    11月 1日(水)~
    11月21日(火)〈必着〉

  • Ⅱ期

    11月27日(月)~
    12月8日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2024年 1月 4日(木)~
    1月19日(金)〈必着〉

出願資格

以下のすべてに該当し、学業成績が優良で出身学校長が推薦する者とします。
  • 高等学校を2024年3月に卒業見込みの者(ただし卒業出来なかった場合、入学は無効)
  • 高等学校3年間の在学中に、公認されたスポーツ競技大会等において選手又はマネージャーとして出場し、
    別に定める一定の成績をおさめ、かつ学業成績は原則として全体の評定平均値2.7以上を満たす者

以下は「指定校推薦」「公募推薦」「スポーツ推薦」共通です。

出願書類

1 入学検定料 入学検定料30,000円を様式4の振込依頼書を使って出願期間内に金融機関で納入してください。 ※入学検定料は、現金での受付はいたしません。※納入された検定料は返還できません。
2 受験票様式4 様式4のC票に必要事項を記入してください。銀行収納印がないものは無効です。 裏面に送付先を記入し643円分の切手を貼ってください。
3 写真照会票
様式4
様式4のD票に必要事項を記入し、写真を貼ってください。銀行収納印がないものは無効です。
4 入学願書
様式5
様式5に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真を貼ってください。
5 卒業見込証明書 在籍高等学校長が作成したもの。調査書に記載されている場合は不要です。
6 調査書 在籍高等学校長が作成し、厳封されたもの。
7
指定校推薦
指定校推薦書
本学所定の推薦書で在籍高等学校長が作成し、厳封されたもの。

※所定の推薦書は2023年6月中に該当高等学校にお知らせします。

公募・スポーツ推薦
推薦書様式7
様式7の推薦書で在籍高等学校長が作成し、厳封されたもの。
8 志望理由書・
学修計画書

様式6
審査に必要な書類になります。 様式6の質問に沿って記入してください。
9 活動報告書
様式8
審査に必要な書類になります。 様式8の質問に沿って記入してください。
10 合否通知用封筒 受験者の住所、名前を記入し674円分の切手を貼ってください。

入試日程

入試 区分 入試日 合格発表 前期学納金納入期限
Ⅰ 期 2023年11月25日(土) 2023年12月1日(金) 2024年 2月8日(木)
Ⅱ 期 2023年12月16日(土) 2023年12月22日(金) 2024年 3月 1日(金)
Ⅲ 期 2024年 1月27日(土) 2024年 2月 2日(金) 2024年 3月19日(火)

入試区分Ⅰ期

入試日 2023年11月25日(土)
合格発表 2023年12月 1日(金)
前期学納金納入期限 2024年 2月 8日(木)

入試区分Ⅱ期

入試日 2023年12月16日(土)
合格発表 2023年12月22日(金)
前期学納金納入期限 2024年 3月 1日(金)

入試区分Ⅲ期

入試日 2024年 1月27日(土)
合格発表 2024年 2月 2日(金)
前期学納金納入期限 2024年 3月19日(火)

※指定校推薦はⅠ期の日程のみとなります。

入試科目

  • 面接(面談10分〜15分)
  • 小論文(40分 600〜800字)は、2題から当日1題出題します。
[小論文テーマ]
  • ○あなたがなりたい保育者像はどのようなものですか。
  • ○近年、保育者不足が問題となっていますが、
    それはなぜだと考えますか。

特別選抜(社会人)

特別選抜(社会人

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期専願制

特別選抜(社会人)は、高等学校の既卒者のうち、本学の教育方針を理解し、本学への入学を志望するものを対象とします。面接および各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

  • Ⅰ期

    2023年11月 1日(水)~
    11月21日(火)〈必着〉

  • Ⅱ期

    2024年 1月 4日(木)~
    1月19日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2023年 2月26日(月)~
    3月20日(水)〈必着〉

出願資格

  • 高等学校を卒業した者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
  • 学校教育法施行規則第150条の規定により高等学校を卒業した者または同等以上の学力があると認められる者

出願書類

1 入学検定料 入学検定料30,000円を様式4の振込依頼書を使って出願期間内に金融機関で納入してください。 ※入学検定料は、現金での受付はいたしません。※納入された検定料は返還できません。
2 受験票様式4 様式4のC票に必要事項を記入してください。銀行収納印がないものは無効です。 裏面に送付先を記入し643円分の切手を貼ってください。
3 入学願書
様式5
様式5に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真を貼ってください。
4 卒業(修了)
証明書
最終出身校の校長もしくは学長が作成したもの。
5 成績証明書 最終出身校の校長もしくは学長が作成したもの。
6 志望理由書・
学修計画書

様式6
審査に必要な書類になります。 様式6の質問に沿って記入してください。
7 活動報告書
様式8
審査に必要な書類になります。 様式8の質問に沿って記入してください。
8 合否通知用封筒 受験者の住所、名前を記入し674円分の切手を貼ってください。

※卒業(修了)証明書および成績証明書の発行が受けられない場合は、本学入試係までご連絡ください。

入試日程

入試 区分 入試日 合格発表 前期学納金納入期限
Ⅰ 期 2023年11月25日(土) 2023年12月 1日(金) 2024年 2月8日(木)
Ⅱ 期 2024年1月27日(土) 2024年 2月 2日(金) 2024年 3月19日(火)
Ⅲ 期 2024年 3月21日(木) 2024年 3月23日(土) 2024年 3月26日(火)

入試区分Ⅰ期

入試日 2023年11月25日(土)
合格発表 2023年12月 1日(金)
前期学納金納入期限 2024年 2月 8日(木)

入試区分Ⅱ期

入試日 2024年 1月27日(土)
合格発表 2024年 2月 2日(金)
前期学納金納入期限 2024年 3月19日(火)

入試区分Ⅲ期

入試日 2024年 3月21日(木)
合格発表 2024年 3月23日(土)
前期学納金納入期限 2024年 3月26日(火)

入試科目

    • 面接(面談10分〜15分)

一般選抜入試

一般選抜

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期併願制

一般選抜は、高等学校を2023年3月に卒業見込みの者、既卒者を問わず、本学の教育方針を理解し、本学への入学を志望する者を対象とします。国語総合(古文・漢文を除く)または数学Ⅰ、および小論文を実施し、各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

  • Ⅰ期

    2024年 1月 4日(木)~
    1月19日(金)〈必着〉

  • Ⅱ期

    2024年 2月 5日(月)~
    2月23日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2024年 2月26日(月)~
    3月15日(金)〈必着〉

出願資格

以下のいずれかに該当する者とします。
  • 高等学校を卒業した者、または2023年3月卒業見込みの者
  • 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者、または2023年3月修了見込みの者
  • 学校教育法施行規則第150 条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、
    または2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者

出願書類

1 入学検定料 入学検定料30,000円を様式4の振込依頼書を使って出願期間内に金融機関で納入してください。 ※入学検定料は、現金での受付はいたしません。※納入された検定料は返還できません。
2 受験票様式4 様式4のC票に必要事項を記入してください。銀行収納印がないものは無効です。 裏面に送付先を記入し643円分の切手を貼ってください。
3 写真照会票
様式4
様式4のD票に必要事項を記入し、写真を貼ってください。銀行収納印がないものは無効です。
4 入学願書
様式5
様式5に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真を貼ってください。
5 卒業(見込)
証明書
在籍(出身)高等学校長が作成したもの。調査書に記載されている場合は不要です。
6 調査書 在籍(出身)高等学校長が作成し、厳封されたもの。
7 志望理由書・
学修計画書

様式6
審査に必要な書類になります。 様式6の質問に沿って記入してください。
8 活動報告書
様式8
審査に必要な書類になります。 様式8の質問に沿って記入してください。
9 合否通知用封筒 受験者の住所、名前を記入し674円分の切手を貼ってください。

※調査書の発行を受けられない場合は、出身学校の卒業証明書および成績証明書を提出してください。
なお、成績証明書の発行を受けられない場合は、本学入試係までご連絡ください。

入試日程

入試 区分 入試日 合格発表 前期学納金納入期限
Ⅰ 期 2024年 1月27日(土) 2024年 2月 2日(金) 2024年 3月19日(火)
Ⅱ 期 2024年3月 2日(土) 2024年 3月8日(金) 2024年 3月22日(金)
Ⅲ 期 2024年 3月21日(木) 2024年 3月23日(土) 2024年 3月26日(火)

入試区分Ⅰ期

入試日 2024年 1月27日(土)
合格発表 2024年 2月 2日(金)
前期学納金納入期限 2024年 3月19日(火)

入試区分Ⅱ期

入試日 2024年 3月 2日(土)
合格発表 2024年 3月8日(金)
前期学納金納入期限 2024年 3月22日(金)

入試区分Ⅲ期

入試日 2024年 3月21日(木)
合格発表 2024年 3月23日(土)
前期学納金納入期限 2024年 3月26日(火)

※指定校推薦はⅠ期の日程のみとなります。

入試科目

  • 国語総合(古文・漢文を除く)または数学Ⅰ
  • 小論文