Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

入学概要

3つのポリシー

  • アドミッションポリシー入学者に関する受入方針
    • 本学は、「豊かな人間性と確かな技術」を持った「地域を支える次世代」を養成するために、教養科目・専門教育科目での学修を通じ、人間性と専門性を高めています。
      そのため、入学する学生には高等学校までの教養を活かし、主体的・意欲的に本学での学修に取り組み、他者との協力を図りながら、身近な問題に気づき考えることが期待されます。
      また、子どもへの愛情を持ち、保育職に就くという強い意志が必要とされます。
      本学ではこのような入学者を適正に選抜するために、多様な選抜方法を実施します。
    • ❶ 高等学校までの学習内容を幅広く理解し、主体的に聴く・話す・読む・書くなどの姿勢や、子どもと関わる職業へ就くという強い意志をもっている。
    • ❷ 自らの意思を明確に表現し、他者とコミュニケーションを図りながら協力して学業や行事などに取り組む意欲をもっている。
    • ❸ 子どもや家庭、地域社会への興味関心、子どもへの深い愛情、様々な課題に対し自ら向き合い他者とともに磨き合って高め合おうとする意志をもっている。
  • カリキュラムポリシー教育課程の編成方針
    • 本学は「建学の精神」に基づく教育理念・教育目標を実現するために、ディプロマ・ポリシーを構成する3つの資質・能力を、2年間の教育課程において一体的なものとして修得していきます。
    • ❶ 保育・教育に関する基礎的な内容を幅広く学ぶための教育の基礎的理解に関する科目を配置する。
    • ❷ 保育・教育に関する専門教育科目を学び問題解決能力やコミュニケーション能力を高める教育及び保育内容の指導法に関する科目を配置する。
    • ❸ 自立した社会人になるために、よりよき社会の形成に自ら貢献する意欲と生涯学習力を育てる発展的な内容を学ぶ実習、ゼミナール、地域貢献活動等に関する科目を配置する。 
    • ◎ 学修方法・学修過程の在り方
    • 本学の教育理念である「豊かな人間性と確かな技術」の養成を実現するために協同教育の理念に基づいた学修方法を取り入れ、実践する。「協同学習」の様々な実践法はアクティブ・ラーニングの根幹を支える学修方法であり、講義・演習・実験・実習等あらゆる教育活動の基盤である。また、協同学習は協同の精神に基づいて学習目的の達成に向け、仲間が心と力を合わせて、自分と仲間のために真剣に学ぶことを「善し」とする心構えを養成する。協同の精神を持つことで、学習者は自分の学習に対する責任感や学習意欲を高めるとともに、仲間の学習に対する尊重や支援を示すことができる。
    • ◎ 学修成果の評価の在り方
    • 本学の教育理念である「豊かな人間性と確かな技術」の養成を実現する観点から、GPA制度を用いた点検・評価・改善を行い、教育の質を保証する。ディプロマ・ポリシーの達成を目標に、各科目のシラバスにおいて評価方法を定め、適切に評価を実施する。学生は「履修カルテ」を利用して自己の学修を振り返り、教員は学生の自己評価をベースにしながら指導を展開する。その過程の中で、評価指標などを取り入れながら、学生の学修成果全体を点検・評価・改善する。
  • ディプロマポリシー学位授与方針
    • 現場に即した保育者になるため、本学の教育理念に基づき、本学の定める授業科目及び所定の単位数を修得し、次のような資質・能力を身につけた者に対して、卒業を認定し「短期大学士(幼児保育学)」の学位を授与します。卒業認定の際に獲得していることを求める学修成果は次のとおりです。
    • ❶ 保育や教育に携わる者にふさわしい基礎的教養と倫理観、保育の専門的知識と技術を身につけている。
    • ❷ 日々の実践の中で保育や教育に関する問題を見いだし、課題に対して最善の解決方法を思考する力や判断する力、他者に伝える力としてのコミュニケーション能力を身につけている。
    • ❸ 様々な学びの体験を通して、子どもや家庭、地域社会において多様なあり方を尊重しながら協働する力、地域社会に貢献する強い意志を身につけている。

募集学科

学科 定員 年限 昼夜別 対象
幼児保育学科 入学定員:100名 / 収容定員:200名 2年 昼間部 男女

学科

幼児保育学科

定員

入学定員:100名 / 収容定員:200名

年限

2年

昼夜別

昼間部

対象

男女

募集人員

学科 定員 総合型選抜 学校推薦型選抜 社会人 一般
指定校 公募 スポーツ
幼児保育学科 100名 40名 35名 5名 10名 5名 5名

学科

幼児保育学科

定員

100名

総合型選抜

40名

学校推薦型選抜指定校

35名

学校推薦型選抜公募

5名

学校推薦型選抜スポーツ

10名

社会人

5名

一般

5名

入試制度

総合型選抜入試

総合型選抜入試 

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期専願制

総合型選抜は、幼児教育者・保育者を志し、本学を第一志望と考え、学ぶ強い意志と明確な志望動機がある者を対象とします。高等学校での成績だけでは判断できないコミュニケーション能力や積極的に取り組もうとする意欲について、事前に提出されたエントリーシートに基づいて、本学の教職員との面談を行い、受験生の学修意欲や個性を総合的に考慮し提出された小論文と合わせて、合否判定を行います。

ポイント

❶ 学校成績だけでなく、熱意や経験(探究活動)を評価。

❷ Ⅰ・Ⅱ期のエントリー課題が5万円の奨学金受給につながる。

❸ 特別入学前教育「ピアノレッスン」が受けられる。(※総合型Ⅰ期合格者のみ)

【総合型選抜Ⅰ期合格者について】
総合型選抜Ⅰ期合格者には、保育者になる明確な意思がある入学者とみなし、特別入学前教育『ピアノレッスン』を開講します。「ピアノを習ったことがない」「ピアノに不安がある」受験生は総合型選抜Ⅰ期を受験し、特別入学前教育『ピアノレッスン』をご活用ください。〈実施予定月:11月〉

エントリーについて

エントリー期間

  • Ⅰ期

    2024年 7月 1日(月)~
    8月30日(金)〈必着〉

  • Ⅱ期

    2024年 9月 2日(月)~
    10月11日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2024年11月 1日(金)~
    12月6日(金)〈必着〉

エントリー資格

以下のいずれかに該当する者とします。
  • 高等学校を卒業した者、または2025年3月卒業見込みの者(ただし卒業出来なかった場合、入学は無効)
  • 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者、または2025年3月修了見込みの者
  • 学校教育法施行規則第150 条の規定により高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、
    または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者
※ 総合型選抜のエントリーは1回のみとなります。

エントリーのながれ

STEP1OCに参加

  • 総合型選抜にエントリーするには、必ずオープンキャンパス又は個別相談会へ参加してください。
  • 個別相談会をご希望の方はご連絡ください。

2025年度入試からの変更点!STEP2[Ⅰ期・Ⅱ期]
のみ本学
指定
の探究活動に
参加

  • 「高校生インターシップ2023または2024」「総合型選抜探究講座2024」その他本学が定めた探究活動へ参加してください。
    STEP2の活動は、5万円の奨学金受給対象活動となります。

STEP3エントリー

  • 総合型選抜エントリー書類を提出してください。
    ※エントリー課題はⅠ期・Ⅱ期と、Ⅲ期では異なりますのでご注意ください。

STEP4エントリー
選考

  • 面談(10〜15分)を行います。面談日時はエントリー確認後本学が指定し郵送にて通知します。

面談日

Ⅰ期 2024年 9月 7日(土) Ⅱ期 2024年10月26日(土) Ⅲ期 2024年12月14日(土)

エントリー
結果発表

エントリー通過者には、総合型選抜出願許可証を発行します。

結果発表は選考日より一週間以内です。

エントリー提出書類

1 エントリーシート様式1 様式1に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真(本人単身、胸から上、
最近3ヶ月以内に撮影した写真)を貼ってください。
2 総合型選抜
エントリー
受付票
様式3
記載例を参照して、様式3のD票に必要事項を記入してください。 裏面にエントリー者住所・名前を記入し673円分の切手を貼ってください。
3 エントリー結果
通知用封筒
受験者の住所、名前を記入し694円分の切手を貼ってください。
4 エントリー課題
様式2
※エントリー課題はⅠ期・Ⅱ期とⅢ期では異なりますのでご注意ください。
◎[Ⅰ期・Ⅱ期]本学指定の探究活動における課題をエントリー課題として提出してください。
◎[Ⅲ期]本学HPからWEB模擬授業「社会的養護と修学支援」を視聴し、様式2の設問に従って記述してください。▶WEB模擬授業はこちら

出願について専願のみ

出願からの流れ

STEP1出願(専願)

  • 受験票、入学願書、総合型選抜出願許可証、卒業見込証明書、調査書、志望理由書・学修計画書、
    活動報告書、合否通知用封筒を提出してください。

STEP2入学試験

※書類審査となるため、入学試験日に本学に来る必要はありません。

合格発表

合否判定を行った後、合格発表をします。 合格発表は、本人および出身学校長宛に文書で通知します。

入学手続期間

下記入試日程表の通りです。

エントリー提出書類

1 入学検定料 入学検定料30,000円を様式3の振込依頼書を使って出願期間内に金融機関で納入してください。 ※入学検定料は、現金での受付はいたしません。※納入された検定料は返還できません。
2 受験票様式3 様式3のC票に必要事項を記入してください。銀行収納印がないものは無効です。 裏面に送付先を記入し673円分の切手を貼ってください。
3 入学願書
様式5
様式5に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真(本人単身、胸から上、
最近3ヶ月以内に撮影した写真)を貼ってください。
4 総合型選抜
出願許可証
本学から発行された総合型選抜出願許可証を提出してください。
5 卒業見込証明書 在籍高等学校長が作成したもの。調査書に記載されている場合は不要です。
6 調査書 在籍(出身)高等学校長が作成し、厳封されたもの。
7 志望理由書・
学修計画書

様式6
審査に必要な書類になります。 様式6の質問に沿って記入してください。
8 活動報告書
様式8
審査に必要な書類になります。 様式8の質問に沿って記入してください。
9 合否通知用封筒 受験者の住所、名前を記入しし704円分の切手を貼ってください。

※調査書の発行を受けられない場合は、出身学校の卒業証明書および成績証明書を提出してください。
なお、成績証明書の発行を受けられない場合は、本学入試係までご連絡ください。

入試日程

入試 区分 入試日(書類審査) 出願期間 合格発表 前期学納金納入期限
Ⅰ 期 2024年10月25日(金) 2024年9月17日(火) ~10月18日(金)〈必着〉 2024年11月 1日(金) 2025年 2月6日(木)
Ⅱ 期 2024年12月14日(土) 2024年11月 1日(金) ~12月6日(金)〈必着〉 2024年12月20日(金) 2025年 3月 5日(水)
Ⅲ 期 2025年 1月25日(土) 2025年 1月6日(月)~ 1月17日(金)〈必着〉 2025年 1月 31日(金) 2025年 3月18日(火)

入試区分Ⅰ期

入試日(書類審査) 2024年10月25日(金)
出願期間 2024年 9月17日(火)~10月18日(金)〈必着〉
合格発表 2024年11月 1日(金)
前期学納金納入期限 2025年 2月6日(木)

入試区分Ⅱ期

入試日(書類審査) 2024年12月14日(土)
出願期間 2024年11月1日(金)~12月6日(金)〈必着〉
合格発表 2024年12月20日(金)
前期学納金納入期限 2025年 3月 5日(水)

入試区分Ⅲ期

入試日(書類審査) 2025年 1月25日(土)
出願期間 2025年 1月 6日(月)~ 1月17日(金)〈必着〉
合格発表 2025年 1月 31日(金)
前期学納金納入期限 2025年 3月18日(火)

学校推薦型入試
指定校推薦・公募推薦・スポーツ推薦)

学校推薦型選抜(指定校推薦

専願制

学校推薦型選抜(指定校推薦)は、本学が指定する高等学校を2025年3月に卒業見込みの者を対象とします。 本学が定める成績基準を満たし、かつ欠席日数など高等学校の推薦基準に適合したうえで当該高等学校長の推薦を受けられる者のみ出願ができます。本学の教育方針を理解した受験者の面接および小論文、各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

2024年11月 1日(金)~11月22日(金)〈必着〉

出願資格

以下のいずれかに該当する者とします。
  • 高等学校を卒業した者、または2025年3月卒業見込みの者(ただし卒業出来なかった場合、入学は無効)
  • 学業成績が優良および出身学校長が推薦する者で、本学が定める評定平均値を満たす者 ※ 2025年度学校推薦型選抜(指定校推薦)基準は、2024年6月中に該当高等学校に通知します。

学校推薦型選抜(公募推薦)

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期併願制

学校推薦型選抜(公募推薦)は、高等学校を2025年3月に卒業見込みの者で、本学が定める成績基準を満たし、出身学校長が推薦する者を対象とします。本学の教育方針を理解した受験者の面接および小論文、各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

  • Ⅰ期

    2024年11月 1日(金)~
    11月22日(金)〈必着〉

  • Ⅱ期

    2024年11月25日(月)~12月6日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2025年 1月 6日(月)~
    1月17日(金)〈必着〉

出願資格

以下のすべてに該当し、学業成績が優良で出身学校長が推薦する者とします。
  • 高等学校を2025年3月に卒業見込みの者(ただし卒業できなかった場合、入学は無効)
  • 評定平均値2.7以上を満たす者

学校推薦型選抜(スポーツ推薦)

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期専願制

学校推薦型選抜(スポーツ推薦)は、高等学校を2025年3月に卒業見込みの者を対象とします。本学が定める成績基準を満たし、かつ高等学校3年間の在学中に、公認されたスポーツ競技大会等において、選手又はマネージャーとして出場し、別に定める一定の成績をおさめた者のみ出願ができます。受験生の面接および小論文、各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

  • Ⅰ期

    2024年11月 1日(金)~
    11月22日(金)〈必着〉

  • Ⅱ期

    2024年11月25日(月)~12月6日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2025年 1月 6日(月)~
    1月17日(金)〈必着〉

出願資格

以下のすべてに該当し、学業成績が優良で出身学校長が推薦する者とします。
  • 高等学校を2025年3月に卒業見込みの者(ただし卒業出来なかった場合、入学は無効)
  • 高等学校3年間の在学中に、公認されたスポーツ競技大会等において選手又はマネージャーとして出場し、
    別に定める一定の成績をおさめ、かつ学業成績は原則として全体の評定平均値2.7以上を満たす者

以下は「指定校推薦」「公募推薦」「スポーツ推薦」共通です。

出願書類

1 入学検定料 入学検定料30,000円を様式4の振込依頼書を使って出願期間内に金融機関で納入してください。 ※入学検定料は、現金での受付はいたしません。※納入された検定料は返還できません。
2 受験票様式4 様式4のC票に必要事項を記入してください。銀行収納印がないものは無効です。 裏面に送付先を記入し673円分の切手を貼ってください。
3 写真照会票
様式4
様式4のD票に必要事項を記入し、写真を貼ってください。銀行収納印がないものは無効です。
4 入学願書
様式5
様式5に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真(本人単身、胸から上、最近3ヶ月以内に撮影した写真)を貼ってください。
5 卒業見込証明書 在籍高等学校長が作成したもの。調査書に記載されている場合は不要です。
6 調査書 在籍高等学校長が作成し、厳封されたもの。
7
指定校推薦
指定校推薦書
本学所定の推薦書で在籍高等学校長が作成し、厳封されたもの。

※所定の推薦書は2024年6月中に該当高等学校にお知らせします。

公募・スポーツ推薦
推薦書様式7
様式7の推薦書で在籍高等学校長が作成し、厳封されたもの。
8 志望理由書・
学修計画書

様式6
審査に必要な書類になります。 様式6の質問に沿って記入してください。
9 活動報告書
様式8
審査に必要な書類になります。 様式8の質問に沿って記入してください。
10 合否通知用封筒 受験者の住所、名前を記入し704円分の切手を貼ってください。

入試日程

入試 区分 入試日 合格発表 前期学納金納入期限
Ⅰ 期 2024年11月30日(土) 2024年12月6日(金) 2025年 2月6日(木)
Ⅱ 期 2024年12月14日(土) 2024年12月20日(金) 2025年 3月 5日(水)
Ⅲ 期 2025年 1月25日(土) 2025年 1月31日(金) 2025年 3月18日(火)

入試区分Ⅰ期

入試日 2024年11月30日(土)
合格発表 2024年12月 6日(金)
前期学納金納入期限 2025年 2月 6日(木)

入試区分Ⅱ期

入試日 2024年12月14日(土)
合格発表 2024年12月20日(金)
前期学納金納入期限 2025年 3月 5日(水)

入試区分Ⅲ期

入試日 2025年 1月25日(土)
合格発表 2025年 1月31日(金)
前期学納金納入期限 2025年 3月18日(火)

※指定校推薦はⅠ期の日程のみとなります。

入試科目

  • 面接(面談10分〜15分)
  • 小論文(40分 600〜800字)は、2題から当日1題出題します。
[小論文テーマ]
  • ○あなたがなりたい保育者像はどのようなものですか。
  • ○近年、保育者不足が問題となっていますが、
    それはなぜだと考えますか。

特別選抜(社会人)

特別選抜(社会人

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期専願制

特別選抜(社会人)は、高等学校の既卒者のうち、本学の教育方針を理解し、本学への入学を志望するものを対象とします。面接および各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

  • Ⅰ期

    2024年11月 1日(金)~
    11月22日(金)〈必着〉

  • Ⅱ期

    2025年 1月 6日(月)~
    1月17日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2025年 2月25日(火)~
    3月14日(金)〈必着〉

出願資格

  • 高等学校を卒業した者
  • 通常の課程による12年の学校教育を修了した者
  • 学校教育法施行規則第150条及び154条の規定により大学の入学資格を有する者

出願書類

1 入学検定料 入学検定料30,000円を様式4の振込依頼書を使って出願期間内に金融機関で納入してください。 ※入学検定料は、現金での受付はいたしません。※納入された検定料は返還できません。
2 受験票様式4 様式4のC票に必要事項を記入してください。銀行収納印がないものは無効です。 裏面に送付先を記入し673円分の切手を貼ってください。
3 入学願書
様式5
様式5に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真(本人単身、胸から上、最近3ヶ月以内に撮影した写真)を貼ってください。
4 卒業(修了)
証明書
最終出身校の校長もしくは学長が作成したもの。
5 成績証明書 最終出身校の校長もしくは学長が作成したもの。
6 志望理由書・
学修計画書

様式6
審査に必要な書類になります。 様式6の質問に沿って記入してください。
7 活動報告書
様式8
審査に必要な書類になります。 様式8の質問に沿って記入してください。
8 合否通知用封筒 受験者の住所、名前を記入し704円分の切手を貼ってください。

※卒業(修了)証明書および成績証明書の発行が受けられない場合は、本学入試係までご連絡ください。

入試日程

入試 区分 入試日 合格発表 前期学納金納入期限
Ⅰ 期 2024年11月30日(土) 2024年12月 6日(金) 2025年 2月6日(木)
Ⅱ 期 2025年1月25日(土) 2025年 1月 31日(金) 2025年 3月18日(火)
Ⅲ 期 2025年 3月19日(水) 2025年 3月22日(土) 2025年 3月25日(火)

入試区分Ⅰ期

入試日 2024年11月30日(土)
合格発表 2024年12月 6日(金)
前期学納金納入期限 2025年 2月 6日(木)

入試区分Ⅱ期

入試日 2025年 1月25日(土)
合格発表 2025年 1月 31日(金)
前期学納金納入期限 2025年 3月18日(火)

入試区分Ⅲ期

入試日 2025年 3月19日(水)
合格発表 2025年 3月22日(土)
前期学納金納入期限 2025年 3月25日(火)

入試科目

    • 面接(面談10分〜15分)

一般選抜入試

一般選抜

Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期併願制

一般選抜は、高等学校を2025年3月に卒業見込みの者、既卒者を問わず、本学の教育方針を理解し、本学への入学を志望する者を対象とします。現代の国語、言語文化または数学Ⅰ、小論文を実施し、各提出書類に基づいて総合的に考慮し、合否判定を行います。

出願受付期間

  • Ⅰ期

    2025年 1月 6日(月)~
    1月17日(金)〈必着〉

  • Ⅱ期

    2025年 2月 3日(月)~
    2月21日(金)〈必着〉

  • Ⅲ期

    2025年 2月25日(火)~
    3月14日(金)〈必着〉

出願資格

以下のいずれかに該当する者とします。
  • 高等学校を卒業した者、または2025年3月卒業見込みの者
  • 通常の課程による12 年の学校教育を修了した者、または2025年3月修了見込みの者
  • 学校教育法施行規則第150条及び154条の規定により大学の入学資格を有する者、
    または2025年3月31日までにこれに該当する見込みの者

出願書類

1 入学検定料 入学検定料30,000円を様式4の振込依頼書を使って出願期間内に金融機関で納入してください。 ※入学検定料は、現金での受付はいたしません。※納入された検定料は返還できません。
2 受験票様式4 様式4のC票に必要事項を記入してください。銀行収納印がないものは無効です。 裏面に送付先を記入し673円分の切手を貼ってください。
3 写真照会票
様式4
様式4のD票に必要事項を記入し、写真を貼ってください。銀行収納印がないものは無効です。
4 入学願書
様式5
様式5に必要事項を記入してください。タテ4㎝×ヨコ3㎝の写真を貼ってください。
5 卒業(見込)
証明書
在籍(出身)高等学校長が作成したもの。調査書に記載されている場合は不要です。
6 調査書 在籍(出身)高等学校長が作成し、厳封されたもの。
7 志望理由書・
学修計画書

様式6
審査に必要な書類になります。 様式6の質問に沿って記入してください。
8 活動報告書
様式8
審査に必要な書類になります。 様式8の質問に沿って記入してください。
9 合否通知用封筒 受験者の住所、名前を記入し704円分の切手を貼ってください。

※調査書の発行を受けられない場合は、出身学校の卒業証明書および成績証明書を提出してください。
なお、成績証明書の発行を受けられない場合は、本学入試係までご連絡ください。

入試日程

入試 区分 入試日 合格発表 前期学納金納入期限
Ⅰ 期 2025年 1月25日(土) 2025年 1月 31日(金) 2025年 3月18日(火)
Ⅱ 期 2025年3月 1日(土) 2025年 3月7日(金) 2025年 3月21日(金)
Ⅲ 期 2025年 3月19日(水) 2025年 3月22日(土) 2025年 3月25日(火)

入試区分Ⅰ期

入試日 2025年 1月25日(土)
合格発表 2025年 1月31日(金)
前期学納金納入期限 2025年 3月18日(火)

入試区分Ⅱ期

入試日 2025年 3月 1日(土)
合格発表 2025年 3月 7日(金)
前期学納金納入期限 2025年 3月21日(金)

入試区分Ⅲ期

入試日 2025年 3月19日(水)
合格発表 2025年 3月22日(土)
前期学納金納入期限 2025年 3月25日(火)

※指定校推薦はⅠ期の日程のみとなります。

入試科目

  • 現代の国語、言語文化または数学Ⅰ
  • 小論文