Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

新着情報 NEW &TOPICS

園内演奏会に出演してきました!!

2022.06.20

お知らせ

6月16日(木)に、本学教員の桂山たかみ先生(マリンバ)と松本亜香里先生(ピアノ)が某こども園で演奏に招かれました。

 

4歳と5歳の園児たちが、聴いたことのある曲や初めて聴くクラシック曲に、体を揺らしたりメロディを口ずさんだりして楽しんでいました♪
今回は、オールクラシック曲で50分ほど演奏をしましたが、園児たちは前もって先生方に教えてもらった聴く時のマナーを守って真剣なまなざしで聴いてくれていました。

演奏の合間には、次に演奏する曲の作曲家の紹介や、小さな曲が集まった曲の場合、つなぎの時は拍手をしないなどの演奏会マナーを教えてもらい、守っていました。
また、アンコールでは定番の「ラデツキー行進曲」。
この曲では、拍に合わせて手をたたきますが、演奏の強弱に合わせてすることなどを見本に合わせて、大きな音で手拍子をしたり、小さな音で手拍子したりと、姿勢にも強弱が反映させていたのが印象的です。

未就園児の親子も参加していただき、演奏を聴きながら眠る赤ちゃんや座ってじっと見る赤ちゃんもいる中で、何より、お母さま方もゆったりとお聴きいただいているようでした。

 

ユマニテク短期大学は地域に根差した大学を目指し、講演や演奏にも積極的に取り組んでおります。
本日は、その中の一つの取り組みをご紹介しました!

 

6月4日(土)オープンキャンパス「入試型」&「体験授業型」

2022.06.14

オープンキャンパス

今回のオープンキャンパスは、

午前に「入試型」午後に「体験授業型」が行われました🏫

入試型では、小論文対策に加え、志望理由書の書き方も伝えられました📝

参加したみなさんは入試に向けてしっかりと話を聞き、課題に取り組んでいました。

今日の内容を踏まえ、入試に向けてぜひ頑張っていただきたいです!!💪

 

体験授業型では、あそび・表現の体験授業が行われました🕺

「あそび」の方では、紙トンボを作成しました。幼いころの気持ちに戻りながら、どのように作ったらよいのか試行錯誤・・・上手く飛ぶ子もいれば、そうじゃない子もいましたが、最後はしっかりうまく飛ぶ作り方と飛ばし方を教えてもらいました!!💫

「表現」の方では、身近にあるビニール袋を用いて、表現活動を行いました。1人で投げたり、2人で走ったり、複数人で協力したり、1つの物から体を使っていろんな表現ができることに気づきました!!また、音楽に合わせた表現活動も行われ、みんなで楽しく体を動かしました😺

 

参加した高校生、学生スタッフ、教職員も楽しく活動を行い、大変にぎやかなオープンキャンパスとなりました💛

 

ユマニテク短期大学では、7月以降もオープンキャンパスを開催しております!!

次回オープンキャンパス

7月16日(土) AM:学校紹介型 PM:体験授業型「レクリエーション体験授業」

7月17日(日) AM:学校紹介型 PM:体験授業型「音楽・造形体験授業」

ご予約は こちら から!

たくさんのご参加、お待ちしております🌻

第5回ユマニテク教育フォーラムのお知らせ

2022.06.14

お知らせ

来たる8月11日(祝 木)ユマニテク短期大学501教室において、第5回ユマニテク教育フォーラムを開催します。

今回は、高等学校で4月から実施されている新学習指導要領における教育活動をスムーズに発進するための指針とすべく三重大学の中西良文教授による「アクティブラーニング」型授業の実践アドバイスと、NPO法人「カタリバ」内海博介氏による探究授業(活動)実施のための報告とディスカッションを行います。

詳細とお申込みについては こちら をご覧ください。

新型コロナウイルス感染者の発生について

2022.05.30

お知らせ

「新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について」を更新しました。
詳しくはこちらをご確認ください。